周辺の見所  ~1300年の歴史!世界遺産・吉野山の魅力~


吉野山は古来より日本有数の桜の名所として知られ、春には
約3万本と言う世界にも類をみない規模の桜が山々を埋め尽くします。
その他、修験道の聖地、南朝史跡としても知られ歴史ある建築物が
各所に点在。その中の幾つかは世界遺産にも登録されました。
桜以外にも、四季折々の美しさは勿論、楽しい年中行事も多数。
このコーナーでは、多くの魅力溢れる吉野山の一部を御紹介します!

【お勧めページ】| 桜未公開フォト2011 | あじさい祭り特集 | 吉野山映像ライブラリー |


下千本展望所  (下千本Pすぐ近く:MAP

【解説】 吉野山の下千本エリアを一望できるポイントです。
春は一面の桜で覆われ、その様子はNHKのお天気カメラで全国中継されます。春は勿論のこと、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の風景を楽しめます。
所在地 奈良県吉野山下千本駐車場場近く
四季の写真等 観桜期  ■新緑時   ■紅葉時  ■降雪時

下千本展望所02  (下千本Pすぐ近く:MAP

【解説】 下千本展望所から東側に見えるこの山は「ほうづき尾」と呼ばれます。
山肌は多数の桜で覆われ、四季それぞれに美しい姿を見せてくれます。この山の下に近鉄吉野駅があります。
所在地 奈良県吉野山下千本駐車場近く
四季の写真等 観桜期  ■新緑時   ■紅葉時   ■降雪時

吉野神宮  (下千本Pから徒歩約15分:MAP

【解説】 南北朝時代の天皇「後醍醐天皇」を祭る神宮で、創建は明治25年(1892年)。 静かで厳かな雰囲気の境内には、カエデ属の木も多く、秋は吉野山を代表する紅葉スポットとしても有名。→更に詳しく
所在地 奈良県吉野山3226/無料Pあり
拝観時間/料金 8時半~17時/無料
その他の写真等 観桜期  ■紅葉時  ■【動画】秋の大祭

七曲り坂  (下千本Pから徒歩約3分:MAP

【解説】 下千本駐車場から歩いてすぐの所に「おのだち跡」と呼ばれる展望所があるのですが、そこからこの七曲り坂を一望する事ができます。桜は勿論、アジサイも数多く植えられており、梅雨にはアジサイ祭りが行われます。坂の横にはロープウェイが通っています。
所在地 奈良県吉野山下千本駐車場場近く
四季の写真等 観桜期  新緑時   ■紅葉時  ■降雪時

下千本・大橋  (下千本Pから徒歩約5分:MAP

【解説】 下千本の道を歩いていると一際目立つ朱色の橋が現れます。 吉野の風景に彩を添えるその姿は、観る者を楽しませてくれます。

所在地 奈良県吉野山下千本
四季の写真等 観桜期  ■桜燈火(夏)   ■積雪時

黒門  (下千本Pから徒歩約8分:MAP

【解説】 大橋を渡り、次に目に入ってくるのがこの黒門でしょう。
大峰修験道の総門であり、昔は「大名さえも槍を伏せ馬から下りて通った」と言われる吉野山の関所です。

所在地 奈良県吉野山下千本
四季の写真等 春の様子  ■冬の様子

銅の鳥居  (下千本Pから徒歩約10分:MAP

【解説】 日本3鳥居の一つ。
奈良の大仏を造った銅と同じもので出来いるとされ、別名「発心門」とも呼ばれます。大峰山に向かう修験者はここを通り厳しい修行に向かいます。
所在地 奈良県吉野山下千本
四季の写真等 紅葉の様子  ■降雪時の様子

【世界遺産】 仁王門  (下千本Pから徒歩約15分:MAP

【解説】 金峯山寺の入口に当る楼門。石段の上に堂々と建ち誇る仁王門は圧倒的な存在感。 門内には2体の仁王像が配置され通行人を力強い眼光で睨み付けます。建立は康正2年(1456年)
所在地 奈良県吉野山2498
拝観時間/料金 24時間開放/拝観無料
その他の写真等 観桜期  ■紅葉時  ■蝋燭装飾時(夏)

【世界遺産】金峰山寺・蔵王堂 (下千本Pから徒歩約15分:MAP

【解説】 吉野山のシンボルとも言える修験道の根本道場。
現在の建物は約400年前に再建された物で、木造古建築として日本で2番目の大きさを誇ります。(一位は東大寺大仏殿)。→更に詳しく
所在地 奈良県吉野山2498
拝観時間/料金 境内は24時間無料開放。堂内見学400円。
その他の写真等 観桜期  ■ライトアップ時    ■降雪時

吉野朝宮跡  (下千本Pから徒歩約15分:MAP

【解説】 今から約700年前の南北朝時代、後醍醐天皇が皇居を建て住んでいたのがこの場所です。
夕暮れ時がとても美しいので、ロマンチックな雰囲気も味わえます。
所在地 奈良県吉野山2498
拝観時間/料金 いつでも見学自由/無料
その他の写真等 春の様子    ■紅葉時    ■降雪時

【世界遺産】 吉水神社  (下千本Pから徒歩約20分:MAP

【解説】 中千本エリアにある吉水神社は、南北朝時代に後醍醐天皇が仮の皇居とした事で有名。 また、豊臣秀吉がこの場所を本陣とし、盛大な花見を催した事でも知られています。
春には境内から観る「一目千本」の桜景色が圧巻。
所在地 奈良県吉野山579
拝観時間/料金 9~17時/境内立入無料。本殿拝観料400円。
その他の写真等 観桜期  ■紅葉時   ■降雪時

如意輪寺  (下千本Pから徒歩約40分:MAP

【解説】 中千本にある如意輪寺は、太平記ゆかりの地であり、戦に向かう楠木正行が本堂の扉に「辞世の句」を刻んだ逸話が有名。
後醍醐天皇の御陵もある他、有料の庭園内も綺麗。
所在地 奈良県吉野山1024
拝観時間/料金 8~17時/境内立入無料。庭園は400円。
その他の写真等 春の様子   ■桜の紅葉

【絶景ポイント】花矢倉展望台 (下千本Pから徒歩約60分:MAP

【解説】 上千本エリアに位置するこの展望台は、吉野山全体を見渡す事が出来る絶景ポイントで、目の前に広がるパノラマは大迫力!
展望台には自動車を4台ほど駐車可能。
所在地 奈良県吉野山水分神社近く
立入時間/料金 いつでも立入り可能/無料
観桜期の様子 吉野山・桜の見所完全ガイド

奥千本・西行庵  (下千本Pから徒歩90分以上:MAP

【解説】 鎌倉時代の歌人・西行法師が住んでいたとされる西行庵です。 吉野山で最も山奥に当る奥千本エリアにある為、とても静かで心が落ち着くスポット。桜は勿論、秋は紅葉スポットとしても有名。
所在地 奈良県吉野山奥千本
立入時間/料金 いつでも立入り可能/無料
四季の写真等 観桜期  ■紅葉時の動画

【番外編】桜満開時の下千本駐車場  (MAP

【解説】 番外編として桜満開時の下千本駐車場の写真を掲載します。
この時期は観光バスだけで日に300台は集まり、駐車場は全国各地のバスで寿司詰め状態となります。
普段は静かな吉野もこの時期ばかりはお祭り状態となるのです。
所在地 奈良県吉野山下千本駐車場
立入時間/料金 24時間いつでも/観桜期のみ有料
その他 駐車場にある嵐山について。


←TOPページに戻る
Copyright (C) 2008 hanayama.yamamoto All Rights Reserved.

〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山3101-1