TOPページ ■当店の紹介 ■アクセス ■お勧め商品 ■周辺の見所 ■吉野山紹介動画

このページでは「吉野山最新情報」の過去記事を掲載しています。
(2010年3月〜4月の観桜シーズン)
最新の情報をご覧になりたい方は→こちらへどうぞ。

※プライバシーを考慮し、掲載写真に人物が写っている場合、顔部分にボカシ加工をする場合があります。

吉野神宮でも遅咲き種の桜が見頃を迎えています!

【2010年4月25日(日)配信】

吉野山では現在、遅咲き種の桜が見頃を迎えていますが、吉野神宮でも今が見頃。
吉野神宮は後醍醐天皇を祭る場所であり、神宮境内や周辺だけでも10本以上の桜が開花中です。
これらの遅咲き桜は、吉野山では通称「戸開け桜」とも呼ばれます。名前の由来は吉野山南方にある大峰山の戸開け(山開き) が毎年5月3日に行われるのですが、その頃に咲く桜という事からです。
現在では開花の時期も早目になってきていますが、新緑の鮮やかさと共に桜の花を楽しめるのはこの時期だけの醍醐味。
吉野神宮は紅葉スポットと言う事もあり、カエデ属が放つ鮮やかな緑と、戸開け桜の淡いピンクの競演が見もの。神宮という厳かな場所にあって、その美しさは一層印象深いです。 (吉野神宮は駐車・拝観ともに無料。)
先月後半の枝垂れ桜に始まった吉野山観桜期も、いよいよ終盤。 皆様も戸開け桜を観に吉野山へ是非どうぞ。(写真は4月25日撮影)

緑鮮やかな吉野神宮のカエデ
吉野神宮の戸開け桜01
吉野神宮の戸開け桜02
吉野神宮の戸開け桜03
吉野神宮の戸開け桜04
吉野神宮の八重桜

  ←TOPページに戻る



新緑シーズン到来!!所々では遅咲き種の桜も見頃。

【2010年4月23日(金)配信】

吉野山は四月後半となり、落ち着いた雰囲気になってきました。想い帰せば桜満開時の賑わいがまるで夢のよう。
現在では、所々で遅咲種の桜が綺麗に花を咲かせています。
さて、観桜期のピークは過ぎたものの、これからの吉野山は絶好の新緑シーズンを迎えます!
特に5月〜6月に掛けての新緑は特筆すべき美しさ。この時期は過ごし易い気温にもなり、ハイキングや散策には最適でしょう。
新緑を楽しみつつ世界遺産の寺社巡りや、近年ブームの「戦国武将」の軌跡をたどるのもいいかも知れません。(吉野山では「村上義光」や「楠木正行」等の武将が有名。)
また5月には大峰山の戸開け(山開き)が行われると言う事で、修験道に勤しむ行者の姿を目にする機会も増えてきます。行者たちの吹くホラ貝が吉野山中に響き渡る様は霊地独特の風情。少し早いですが6月にはアジサイ祭りも開催。
…今年も「吉野山は桜以外に何があるんですか?」と観光客の方から何度も尋ねられましたが、桜は吉野山の魅力を形成する一つのファクターに過ぎません。吉野山を良く知る方にとってはむしろ「修験道の聖地」「南朝・史跡の地」と言うイメージの方が強いかも知れません。難しい事は抜きに、単純に自然の美しさを愛して下さる方も多いです。
当コーナーでも、一年を通じて吉野山の魅力をお伝えしていますので、興味をお持ちの方は過去記事をご覧下さい。
それでは、新緑を迎える吉野山へのお越しお待ちしております。(下掲載の写真は全て4月23日撮影)

下千本の新緑01
下千本の新緑02
下千本の新緑03
遅咲き種の桜01
遅咲き種の桜02
遅咲き種の桜03

  ←TOPページに戻る



奥千本エリア・西行庵周辺の桜が見頃!!!

【2010年4月15日(木)配信】

本日は冷え込みが厳しく、かなり肌寒い一日となりました。奥千本エリアでは一時期雪が降ったほどです。
さて、昨日に続き奥千本の桜最新情報ですが世界遺産「金峰神社」の枝垂れ桜が見頃です。また、金峰神社から10分ほど歩いた所にある「西行庵」周辺の桜は丁度満開。とても綺麗です。
ただでさえ儚い桜の花が、山奥で見ると一層心に染み入ります。西行法師 もこの場所で桜を眺め、日々何に想いを寄せていたのでしょうか。。。皆様も是非、奥千本でひっそり咲く桜をご覧に来て下さい。
尚、昨日14日の記事↓には奥千本の紹介動画も掲載しておりますので、合わせてどうぞ。

奥千本・金峰神社の桜
西行庵周辺の桜01
西行庵周辺の桜02
西行庵周辺の桜03
西行庵周辺の桜04
奥千本・西行庵

  ←TOPページに戻る



【動画も掲載】奥千本の桜が見頃!吉野山最新情報!

【2010年4月14日(水)配信】

桜が見頃を迎えている奥千本エリアの最新情報です。
水分神社の境内では、ひっそり控え目に咲く桜が印象的です。→写真
続いて、高城山展望台でも本数こそ僅かながら、綺麗に桜の花が咲いています。→写真
平日で、山奥になるにも関わらず、奥千本は午前中から多くの観光客の方で賑わっていました。
奥千本行きのバスの停留所では長い行列が出来てたほど。→写真
奥千本は吉野山の中でも、特に静かで神秘的な空間です。桜の数こそ僅かですが、落ち着いた山奥の中で楽しむ花見は、格別の趣。 尚、昨年撮影のものですが奥千本の紹介ビデオを掲載致します↓奥千本散策の参考にどうぞ♪
(下掲載の動画は、当店で制作した吉野山DVDの中から、奥千本の部分だけを抜き出したものです。)

WMVファイル 5分19秒 約89MB

  ←TOPページに戻る



下千本満開に続き、中千本も満開!上千本も見頃!

【2010年4月8日(木)配信】

【2010年4月8日正午頃】吉野山の桜開花状況をお伝えします。
6日に満開を迎えた下千本エリアに続いて、中千本エリアも満開を迎えています。上千本エリアも満開に近い状態です。昨日は小雨が降り続き、吉野山に霞がかかりましたが、本日8日は晴れ渡り絶好のお花見日和です。
また、今月の11日と12日は花供会式(はなくえしき) と呼ばれる、吉野山観桜期最大の催しが行われます。
この花供会式とは、吉野山でご神木と崇められる桜の木を蔵王堂にお供えする儀式。平安時代から続いています。
会式では奴行列や鬼たちの練り歩きを始め、僧侶や山伏も蔵王堂までの数キロを歩きます。
この週末は桜の満開に加え、花供会式も行われると言う事でかなりの賑わいが予想されます。この機会に是非とも吉野山へお越し下さい!(※下掲載の写真は「7日」と書いている物以外、全て8日午前に撮影)

霞の掛かった下千本01(7日)
霞の掛かった下千本02(7日)
中千本・五郎平茶屋から
上千本からの眺め01
上千本からの眺め02
上千本からの眺め03
上千本・滝桜
中千本・観光車道から
中千本・吉水神社から

  ←TOPページに戻る



【動画も掲載】下千本エリアはほぼ満開!吉野山最新情報!

【2010年4月6日(火)配信】

【6日午前1時06分更新】
4月5日時点で下千本エリアの桜は、ほぼ満開の状態を迎えています。
当店前にある下千本展望所からの景色や、七曲り坂などが特に綺麗です。一昨日も昨日も日中の気温は約20度となり
花見にピッタリの気候が続きました。本日6日も晴れの天気になるようです。
このまま良い気候が続けば、下千本に続き中千本エリアは2〜3日後に満開。続いて上千本も10日頃に満開を迎えると推測されます。尚、今回は下千本エリアの桜風景を動画で掲載致しました↓短時間ですが良ければご覧下さいませ。

本日掲載の動画はココをクリックしてご覧下さい。(WMVファイル 2分18秒 約24MB)


下千本展望所から01
下千本展望所から02
ど根性桜も満開
ヤマザクラ
七曲り坂
七曲り坂のライトアップ

  ←TOPページに戻る



下千本エリアは満開までもう少し!吉野山最新情報!

【2010年4月3日(土)配信】

四月に入って初の休日を迎えた吉野山の最新情報です。
本日は晴れの天気となり、午前10時には既に多くの花見客で道路が賑わっていました。
桜の開花状況ですが、下千本エリアは「満開までもう少し」と言う感じ。天候にもよりますが、あと3、4日もすれば満開になるのではないでしょうか。中千本エリア吉水神社からの一目千本が有名ですが、ここから観る眺めは4分〜5分咲きと言う印象。
観光車道から観る中千本全景も同じ程度の咲き具合です。
上千本エリアの有名な桜景色の一つ「滝桜」は3分咲きと言った所です。
奥千本エリアまでは観察に行けませんでしたが、奥千本は標高も高く寒い為、まだ満開には時間が掛かります。
「今は何分咲き」と決める事はなかなか難しい所ですが、下掲載の写真も参考にして頂ければ幸いです。

当店前から観る下千本
下千本・七曲り坂
世界遺産・蔵王堂
吉野南朝皇居跡
中千本・吉水神社階段下から
中千本・吉水神社からの景色
中千本・五郎平茶屋から
観光車道から観る中千本
上千本・滝桜

  ←TOPページに戻る



四月に入り、いよいよ観桜期本番!吉野山最新情報!

【2010年4月1日(木)配信】

四月に入り新年度を迎えた吉野山の最新情報です。
大手メディアでは「吉野山一分咲き」と報じている所もあるようですが、実際はそれ以上に咲いているように感じられます。特に下千本駐車場や七曲り坂、大橋周辺の桜が綺麗に咲いてきています。 また、当店向かいではヤマザクラ も綺麗に咲き始めました。
吉野山に群生している桜の多くはこのヤマザクラ種であり、日本に古来より生えている野生の桜です。
開花と同時に赤茶けた若葉も出るのが特徴で、派手さは無いものの古風で可憐な姿が印象的。 本日は曇りの天気になったものの、14時台の気温は20度と過ごし易い気候になりました。 ダウンジャケットを着て歩いてると、汗ばむほど。
明日金曜日は雨模様のようですが、今週末は晴れになる見込み。
この土日には更に綺麗な桜をご覧になれると思います。いよいよ観桜期本番が始まった吉野山へ是非お越し下さい。

吉野神宮駅近く
下千本駐車場の桜
下千本展望所から
当店向かいのヤマザクラ
七曲り坂全景
七曲り坂の様子
下千本・大橋
大橋近くの桜
街中に咲く桜

  ←TOPページに戻る



四月を目前に吉野山では雪が降りました。

【2010年3月29日(月)配信】

4月を目前にした29日、吉野山では雪が降りました。当店周辺では積雪には至らなかったものの、一時は上千本方面が降雪で何も見えなくなった程。雪がやみ、晴れ間が見えたかと思えば再び雪が降る…という繰り返しが何回もありました。本日の気温は朝から夕方まで4℃〜5℃とほぼ横ばいの変化。時折吹き付ける風もあって体感温度はずっと低く感じられました。
さて、毎年開花状況を記録している当店最寄りの桜のツボミが、本日開花しました。
このツボミに限って言えば、昨年より2日ほど遅い開花。ただ、吉野山全体で見ると桜の開花は昨年より2〜3日早いように感じられます。(昨年の下千本満開は4月8日) 当店の予想では下千本満開は去年と大差なく2、3日早い程度だと考えていますが、満開日を的中させるのはなかなか難しい為、予想が外れた際はご容赦下さい。
咲き始めた可憐な桜の姿を観ていると「満開日ばかり気にせず、今の私たちに目を向けて欲しいな」と囁かれているような気もしますが…皆様は毎年咲き始めの桜を観て何を感じられてるでしょうか。 今週も、吉野山へのお越しお待ちしております。

降雪時の下千本
降雪で上千本方面が不可視に
当店最寄りの桜が開花

  ←TOPページに戻る



3月最後の土日を終えた吉野山最新情報!

【2010年3月28日(日)配信】

3月最後の土日を終えた吉野山の最新情報です。昨日今日と肌寒い日が続き、日中も屋内ではストーブの温もりが
有難く思えたほど。桜の開花状況ですが、下千本の山々は徐々に桜色の占める割合が大きくなってきました。
下千本駐車場にある嵐山に関しては、満開まであと少し。当店近くから見る下千本全景や七曲り坂全景は、3分〜4分咲きと言った所でしょうか。 まだ満開には至っていないものの、この土日は多くの観光客の方で賑わいました。満開を前に花見の下見で来られている方も多いようです。
またこの土曜日からは桜のライトアップも始まっています。点灯時間は18時から22時まで。4月後半まで行われるようです。 当店近くの桜も、意図されたライトアップではありませんが、街灯の下で美しく花を咲かせています。

下千本「嵐山」の様子(28日)
当店向かいから見る下千本全景(28日)
七曲り坂全景(28日)
当店近くの夜桜(28日)
当店近くの夜桜(27日)
ライトアップ会場となる七曲り坂(28日)

  ←TOPページに戻る



吉野山最新情報!徐々に桜の開花が始まっています。

【2010年3月26日(金)配信】

吉野山の最新情報です。23日からは3日連続の雨が降り、吉野山に濃霧が掛かる日が続きました。
本日も晴れたり曇ったりの天気で、日中の気温は8度と少し冷んやりしたほど。青根ヶ峰方面の標高の高い山では、一時雪が積もっているのを確認しました。
さて、吉野山全体での桜の開花状況ですが、下千本を起点として徐々にヤマザクラやソメイヨシノの開花が始まっています。
下千本エリアでは1分から2分咲き、と言った所でしょうか。中千本上千本はそれ以下で、桜の蕾の多くは「膨らみ始め」という印象。
尚、吉野山麓にある吉野神宮駅 近くの坂では桜がもうすぐ満開になりそう。ここは毎年桜の開花が比較的早目です。
さて、満開予想の参考に、昨年3月26日に撮影した下千本の写真と、本日26日に撮影した同地点からの写真を掲載致します↓
2009年3月26日の下千本全景  (この年の下千本満開は4月8日)
2010年3月26日の下千本全景
下千本の桜はあと一週間もすれば、かなり綺麗になってきそうな様子。満開へはまだ時間が掛かりそうですが、
桜の開花は所々で既に始まっています。この週末は是非吉野山へお越し下さい!

吉野神宮駅近くの桜
下千本「ほおづき尾」の様子
下千本駐車場の桜
徐々に開花が始まっている下千本の桜
中千本・吉水神社からの眺め
中千本・如意輪寺周辺

  ←TOPページに戻る



各所で見頃!枝垂れ桜の動画を掲載!

【2010年3月23日(火)配信】

吉野山観桜期のプロローグとして、既に見頃を迎えている枝垂れ桜の動画を本日は掲載致します↓↓
(映像の殆どは22日撮影。1カットのみ21日のものです。)
この22日は快晴となり、ハイキング客や家族連れで賑わう絶好の行楽日和に。
21日は黄砂や強風の荒れた天候だっただけに、この日の快晴は一際心地良く感じられました。
動画で掲載している枝垂れ桜は、当店周辺の下千本駐車場と、中千本の東南院だけですが、他でも所々で
枝垂れ桜を観る事が出来る状況です。
ヤマザクラやソメイヨシノとは一味も二味も違う魅力を持つ「枝垂れ桜」。 この機会に是非吉野山へどうぞ。

WMVファイル 2分12秒 約39MB

  ←TOPページに戻る



春分の日を迎えた吉野山。最新桜情報!!

【2010年3月21日(日)配信】

連休二日目、春分の日の吉野山最新情報です。
本日は断続的に強風が吹きつけ「荒れた」一日となりました。また、黄砂の影響と思われる塵の影響で、吉野山全体が霞む時間帯もありました。 さて、桜の開花状況ですが、吉野山の観桜期「プロローグ」となる枝垂れ桜の開花が各所で始まっています!
枝垂れ桜は他の桜よりも開花がずっと早い為、一足早く花見を楽しめるのが特徴。妖艶で独特な姿も魅力的です。
下千本駐車場では嵐山の枝垂れ桜を中心に、8本程の枝垂れ桜が早くも満開間近!
その他、中千本エリアにある東南院の枝垂れ桜はほぼ満開。同じく中千本の如意輪寺の枝垂れ桜は満開まであと少し。
吉野山全体で見ると、まだまだ満開には時間が掛かりそうですが、部分的にお花見を楽しむ事が出来る状況です。
さて、満開予想の参考に毎年開花状況を記録している、ソメイヨシノの写真↓を掲載しておきます。(同じ蕾を撮影)
2009年3月21日撮影
2010年3月21日撮影
この写真↑で比較する限り去年と大差の無い状態です。因みに去年の下千本満開は4月8日でした。

下千本駐車場の枝垂れ桜01
下千本駐車場の枝垂れ桜02
下千本駐車場の枝垂れ桜03
東南院の枝垂れ桜
当店向かいの山「ほおづき尾」
本日の下千本全景

  ←TOPページに戻る



吉野山の最新桜情報。一部の桜は既に開花!

【2010年3月17日(水)配信】

三月も後半に入った吉野山の最新情報です。
本日は晴れの天気に恵まれたものの、三月に入ってからは雨や曇りの日が多く、まるで梅雨のような天候が続いていました。
只、日中の気温は10度を超える日も多く、厳しい寒さを感じる日はそれ程多くありません。
さて、気になる桜の開花状況ですが「カンヒザクラ」の仲間と推測される早咲き桜が、当店周辺で3本ほど開花。その他下千本駐車場にある数本の枝垂れ桜の蕾も徐々に膨らみ、一部の枝では既に花が咲いています。
2月28日の記事 でもお伝えしましたが、三月後半には吉野山各所にある枝垂れ桜が綺麗に咲き誇ります。
現在の開花状況から考えると、枝垂れ桜に関しては後一週間〜10日もすれば満開を迎えそう。
その他、吉野山の桜の多くを占めるヤマザクラやソメイヨシノは蕾の膨らみが始まっているものの、開花にはまだ時間が掛かりそう。
満開予想の参考までに毎年開花状況を記録している当店最寄りの桜の写真↓を掲載しておきます(同じ蕾を撮影)
2009年3月19日の写真
2010年3月17日の写真
この写真から推測する限り、満開を迎える時期は去年と大差ないかもしれません。因みに2009年の下千本満開は4月8日でした。

当店周辺の早咲き桜01
当店周辺の早咲き桜02
当店周辺の早咲き桜03
下千本駐車場の枝垂れ桜
枝垂れ桜の一部の枝は既に開花
本日の下千本一望

  ←TOPページに戻る



【動画も掲載】奥千本の雪景色レポート!

【2010年3月11日(木)配信】

観桜期を目前に、吉野山では10日午後に雪が降りました。
先月は降雪が殆ど無く、かなりの暖冬だっただけに「久しぶりの降雪」と言う感じ。
一時は遠くの山がかすむまで雪が降ったものの、降雪時間が短かった為、標高の高い上千本方面にだけ雪が積もりました。
翌日11時頃に雪景色を観てきたのですが、奥千本エリアはまだ多くの雪が残り、美しい銀世界と化していました。
これらの様子は動画でも掲載中↓↓↓
尚、吉野山の車道はどこも雪が完全に溶け切っています。御安心下さい。

本日掲載の動画はココをクリックしてご覧下さい。(WMVファイル 2分55秒 約50MB)

10日夕方、積雪直後の吉野山
世界遺産・水分神社
世界遺産・金峰神社
奥千本・義経の隠れ塔
雪に染まる奥千本の道
西行庵

  ←TOPページに戻る



梅の開花も始まり春の足音が…。吉野山最新情報

【2010年3月7日(日)配信】

3月に入った吉野山の最新情報です。この一週間は雨や曇りの日が多く、日中の平均気温は12度。※
先月後半のように20度を超える日は流石に無く、本日も雨となり吉野山全体が幻想的な濃霧に包まれました。
さて、現在吉野山麓にある吉野川の一部では、梅が綺麗に開花中。 他にも、吉野山の所々で梅の開花が見られ、観桜期を目前に一足早く春の訪れを知らせてくれています。
尚、先月28日まで行われていた上千本道路舗装工事が終わりました。よって迂回路を通る必要はなくなりましたので、以前と同じように上千本の道路を通行可能です。 気になる桜の状況ですが、早くも下千本駐車場や東南院にある枝垂れ桜が僅かながらピンク色を帯びてきました。ただ、明日からしばらくは寒い冬空が戻るようなので、このまま一気に桜の開花が始まる訳では無さそう。
天気予報によれば、特に11日は気温がぐっと下がるようです。
吉野山へお越しの方は、この時期特有の寒暖差で体調壊されませんようお気をつけ下さい。(※当店屋外で気温を観測)

吉野川に咲く梅
吉野山に咲く梅01
吉野山に咲く梅02
舗装された上千本の道路
濃霧の掛かった吉野山
本日の下千本駐車場

  ←TOPページに戻る


←前のページへ        次のページへ→


■当店の紹介 ■アクセス ■お勧め商品 ■周辺の見所 ■お知らせ板



Copyright (C) 2008 hanayama.yamamoto All Rights Reserved.

〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山3101-1