このページでは「吉野山最新情報」で過去に掲載した記事をご覧いただけます。
掲載している記事は2014年2月3日から5月7日までのもの。
吉野山観桜期の様子も詳しく掲載しています。

【お勧め特集】桜未公開フォト2011 | あじさい祭り特集 | 吉野山映像ライブラリー |

【四季別・過去記事リスト】
《春》2011年:桜満開期の様子   《夏》2010年:蛙飛び行事、あじさいまつり、桜燈火など
《秋》2010年:もみじの紅葉、秋祭りなど   《冬》2011年:吉野山の雪景色、鬼火の祭典など

下千本駐車場の無料運営が再開しました!

【2014年5月7日(水)配信】

短いようで長かった観桜期が終わりを告げた吉野山。
一時の大混雑も解消されましたので、本日からは吉野山の玄関口下千本駐車場の無料運営が再開しました。
これにより、下千本駐車場は来年の三月下旬までずっと無料でご利用頂けます!
また、歩行者天国などの交通規制も終了しましたので、吉野山の道路は全て自動車で通行可能となりました。

吉野山は現在、緑美しい新緑期を迎えています。
気候もよく、散策やドライブには最適なシーズンですので、是非無料の下千本駐車場を有効にご活用下さい。


【動画】「新緑風景」吉野山・下千本  (2012年5月撮影/FLVファイル  4分57秒)



←TOPページに戻る

新緑期が始まった吉野山。今は遅咲き種の桜が見頃です。

【2014年4月23日(水)配信】

ほんの十日前は山一面にヤマザクラが咲き誇っていた吉野山ですが、今ではすっかり新緑が美しい時期になりました。
この時期になると、綺麗になってくるのが遅咲き種の桜。
その代表と言えば八重桜ですが、他にも通称「戸開け桜」と呼ばれる桜も所々で綺麗な桜を咲かせています。
吉野山は一時期の混雑も解消され、のんびり散策するにはぴったりのシーズンにもなってきました。
花見シーズンの混雑を敬遠されていた方は、是非この機会に吉野山へお越しください。

下千本に咲く戸開け桜01
下千本に咲く戸開け桜02
下千本に咲く戸開け桜03
下千本に咲く戸開け桜04
下千本に咲く八重桜
下千本に咲く戸開け桜06

←TOPページに戻る

吉野山の秘境「奥千本」の桜が満開を迎えています!

【2014年4月19日(土)配信】

吉野山の一番山奥「奥千本エリア」の桜が満開を迎えました。
奥千本は桜の本数こそ他エリアより少ないのですが、日ごろの喧騒から離れ山奥でしんみりと花見をされたい方には最適なスポットと言えます。
今日は午前9時台に西行庵周辺の桜を観察してきましたが、眩い日差しに照らされた満開の桜が印象的でした。
この辺りは鳥の囀りも良く聞こえ、空気も一段と澄んでいますので森林浴にもぴったり。

尚、西行庵周辺の山道は先日の雨でぬかるんでいますので、散策の際は足元に充分ご注意下さい。

奥千本・西行庵への路
西行庵周辺の桜01
西行庵周辺の桜02
西行庵周辺の桜03
西行庵周辺の桜04
西行庵
西行庵周辺の桜05
西行庵周辺の桜06

←TOPページに戻る

蒼空に映える満開の桜!今は上千本の桜がお勧め!

【2014年4月15日(火)配信】

今日も一日快晴に恵まれた吉野山。
気が付けば青々としたモミジの若葉も顔を出し、桜との対比が美しい時期になってきました。
桜の開花状況ですが、下千本中千本の桜は満開を過ぎたものの、まだまだ各所で綺麗な桜が咲いている状態。
13日に満開を迎えた上千本の桜は今日現在も見頃です。
そして、吉野山の一番山奥にあたる奥千本の桜はようやく咲き始めました。

今日の下千本の桜(七曲坂)
今日の中千本の桜(如意輪寺近く)
今日の奥千本の桜(高城山展望台)


上千本の桜(滝桜)


←TOPページに戻る

闇夜に浮かぶ幻想的な夜桜。吉野山は桜の最盛期を迎えています!

【2014年4月13日(日)配信】

ついに上千本の桜も満開となり、桜の最盛期を迎えている吉野山。
今年は風雨も少なかった為か桜は例年より長持ちしており、花付きも良く当たり年のように感じられます。
また、吉野山では現在桜のライトアップも実施中。
ライトアップは下千本駐車場から徒歩約五分の七曲坂を始め 中千本上千本でも行われています。
ライトアップの位置については、桜の見所マップをご覧下さい。

お野立ち跡から観る七曲坂の夜桜
七曲坂の夜桜
七曲坂の夜桜
七曲坂の夜桜
七曲坂の夜桜
七曲坂の夜桜

←TOPページに戻る

上千本は満開間近!吉野山は大変な賑わいとなっています。

【2014年4月12日(土)配信】

吉野山の中でも特に眺めの良い上千本エリア
この上千本の桜ですが、今朝観測に行くと9割方の桜は咲いていましたので、明日にも満開を迎えそう。
尚、本日の吉野山は大変な混雑となり、麓を通る国道もかなりの渋滞になっていたようです。
明日日曜日も、大混雑になると予想されます。
混雑を避けたい方は、なるべく朝早くか夕方頃にご来山される事を強くお勧めします。

吉野山・春の交通規制についてはこちらをご覧ください。

上千本の桜を見上げる
上千本の桜を見下ろす
上千本に咲くヤマザクラ

←TOPページに戻る

中千本も満開!!桜色に染まる吉野の山々。

【2014年4月10日(木)配信】

本日、中千本エリアの桜が満開を迎えました。
今日も吉野山は快晴に恵まれ、桜色に染まった中千本の山々は実に美しい眺めでした。
混雑具合についてですが、吉野山の道は午前中から多くの来山者で大変な賑わいとなっており、週末にかけて更に混雑する見通しです。
尚、上千本エリアの桜は今日現在6分咲きといった所ですが、数日以内に満開になるものと思われます。

桜の見所については「吉野山・桜の見所完全ガイド」をご参照ください。

中千本の桜(観光車道付近から)
中千本の桜(吉水神社から)
中千本の桜(如意輪寺近く)
中千本の桜(如意輪寺周辺)
中千本の桜(如意輪寺近く)
上千本の桜(滝桜)

←TOPページに戻る

下千本の桜がついに満開!

【2014年4月09日(水)配信】

本日4月9日、下千本エリアの桜がついに満開を迎えました。
3月5日の記事に掲載しました予想では下千本の満開を「4月10日頃」としていましたので ほぼ予想通りの結果となりました。 今日も吉野山は最高気温が20度を超え、実に春らしい一日に。
明日も良い天候に恵まれるようですので、この機会に是非吉野山へ!


下千本の桜1


下千本の桜2


下千本の桜3


←TOPページに戻る

下千本は満開近し。桜の最新開花情報。

【2014年4月8日(火)配信】

今日の吉野山は一日中良く晴れ、最高気温は20度を記録。
夕刻にはこの春一番と言っても良いくらいの綺麗な夕陽も観測できました。

桜の開花状況ですが、下千本は7分咲きで満開まであと一歩です!
続いて中千本は5分咲き(写真1/写真2)。
上千本は3分咲き(写真)と言った所です。

下千本展望所から2
下千本に咲くソメイヨシノ
大橋と桜1
大橋と桜2
下千本嵐山の桜
夕陽と下千本の桜

←TOPページに戻る

この土日はかなり冷え込んだ吉野山。最新の桜情報!

【2014年4月6日(日)配信】

この土日は真冬並みの寒気を伴った低気圧の影響で、吉野山もかなり冷え込みました。
本日日曜日の最高気温は8度で、一時雹(ひょう)が降っていたほど。奥千本方面には僅かに雪が積もりました。(写真)
桜の開花状況ですが、この土日の寒気の為開花速度が鈍り、今日現在下千本で5分咲きと言った所です。
ただ、明日からの一週間はかなり暖かくなり、20度を超える日が5日以上もあると予想されています。
20度を超える日が続くと桜の開花は一気に進みますから、
いよいよ来週にも満開を迎える事になりそうです!

下千本の様子1
下千本の様子2
下千本の様子3
中千本の様子(吉水神社から)
中千本の桜(吉水神社階段下から)
上千本の様子(滝桜)

←TOPページに戻る

花冷えの吉野山。最新開花情報。

【2014年4月4日(金)配信】

今日はあいにくの雨空となった吉野山。
最高気温は11度でしたが、時折強風が吹いていた為体感温度はずっと低く感じました。
桜の開花状況ですが下千本の桜は4分咲きといった所。
中千本は2分咲き、上千本は咲き始めです。吉野山全体ではまだ満開には至っていませんが、あちこちで 既に綺麗な桜を観る事が出来る状態です。

尚、この土日はマイカー規制が行われ、吉野山の玄関口である下千本駐車場は観光バスしか利用できません。
詳しくは吉野山観桜期交通マップをご覧ください。

下千本の様子1
下千本の様子2
下千本・大橋
中千本(吉水神社から)
中千本(如意輪寺周辺)
上千本(滝桜)

←TOPページに戻る

牛がモーモー!「お田植祭」が水分神社で行われました!

【2014年4月3日(木)配信】

4月に入り、日に日に桜の開花が進んでいる吉野山。
そんな中、本日世界遺産・水分神社では恒例のお田植え祭が行われました。
この行事は室町時代から伝わるとされ、一年の豊作をお祈りする伝統祭事です。
祭りには翁やユーモラスな姿の牛が登場し、田植えをする「所作」を舞台上で披露。
特に「モーモー!もーいらん!」と鳴きながら田んぼを耕す牛の姿は参拝者の笑いを誘っていました。
今回はこのお田植祭の一部を動画で掲載。動画冒頭には咲き始めた下千本の桜も少し載せています。


【動画】通常画質版・2014お田植祭の様子  (FLVファイル  3分42秒)



 ハイビジョン高画質版はここからダウンロード出来ます
      (i-Pad、i-Phoneなどからも再生できます。ファイル形式MP4  約41MB  1280×720)
←TOPページに戻る

四月に入った吉野山。最新開花情報

【2014年4月2日(水)配信】

本日の開花状況ですが、吉野山では下千本エリアが二分咲き。
中千本エリアが一分咲き。
上千本エリアは所々に早咲き種の桜は咲いていますが、ヤマザクラに関してはまだつぼみです。しかし近いうちに開花するものと思われます。
尚、今年の開花状況は2009年の時に非常に似ています。
参考までに、2009年の満開日を記載しておきます。

■下千本…4月8日 ■中千本…4月10日 ■上千本…4月11日 ■奥千本…4月17日

今日の下千本1
今日の下千本2
下千本の枝垂れ桜
下千本・大橋
大橋に咲くヤマザクラ
下千本・南朝皇居跡
中千本の枝垂れ桜
中千本の様子(吉水神社から)
上千本の様子(滝桜)

←TOPページに戻る

シダレザクラは間もなく見頃です。

【2014年3月31日(月)配信】

昨日と打って変わり今日は青空が広がり絶好のお花見日和となりました。
ヤマザクラやソメイヨシノより一足先に見頃を迎えるシダレザクラですが、吉野山各所では間もなく見頃を迎えそうです。
お勧めスポットとしては下千本駐車場や中千本の如意輪寺庭園内(有料)のシダレザクラ。その他29日の記事でも紹介しました東南院のシダレザクラも見逃せません。
尚、本日如意輪寺近くでヤマザクラの開花も確認しました。

下千本のシダレザクラ1
下千本のシダレザクラ2
下千本のシダレザクラ3
如意輪寺のシダレザクラと多宝塔
如意輪寺のシダレザクラ1
如意輪寺のシダレザクラ2
今日の下千本
今日の中千本
今日の上千本

←TOPページに戻る

下千本ではヤマザクラ、ソメイヨシノが開花!!予想より二日早目。

【2014年3月30日(日)配信】

本日、下千本展望所付近でヤマザクラとソメイヨシノの開花を確認しました。
3月5日に掲載しました開花予想では4月1日頃と予想していましたが、ここ数日の暖かさが影響したのか予想より二日早い開花となりました。
今日はあいにくの雨空でしたが、メインとなるヤマザクラやソメイヨシノが開花したと言うことで、いよいよ華やかな桜シーズンの幕開けです。

開花したヤマザクラ
開花したソメイヨシノ
今日の下千本

←TOPページに戻る

シダレザクラが段々と綺麗になってきました!

【2014年3月29日(土)配信】

昨日今日の暖かさで、吉野山各所のシダレザクラがかなり綺麗になってきました。
昨年はどういう訳か、シダレザクラの花付きが非常に悪くあまり綺麗では無かったのですが、今年のシダレは花が沢山付きとても綺麗です。
これらのシダレザクラは、来週中ごろには見頃を迎えそう。
桜の見所については→吉野山桜の見所完全ガイドをご参照ください。

下千本のシダレザクラ1
下千本のシダレザクラ2
下千本のシダレザクラ3
下千本のヒガンザクラ
東南院のシダレザクラ
如意輪寺のシダレザクラ

←TOPページに戻る

下千本では早咲き種の桜が開花!

【2014年3月27日(木)配信】

春麗らかな四月も目前ですが、ここに来て下千本エリアでは早咲き種の桜が花を咲かせ始めました。
一つは下千本駐車場にあるシダレサクラで、もう一種は下千本展望所に咲くヒガンザクラという桜。
これらは吉野山の多くを占めるヤマザクラよりもずっと早く開花する品種。
尚、天気予報によると、明日からの一週間は平均最高気温が18度とかなり暖かくなる見通しです。
この暖かさでメインとなるヤマザクラも近いうちに開花すると思われます。

咲き始めたシダレザクラ
ヒガンザクラ
ヒガンザクラ
今日の下千本
今日の下千本
今日の下千本

←TOPページに戻る

春分の日を迎えた吉野山。今日は時折雪が降っていました。

【2014年3月21日(金)配信】

長かった冬も終わり、ようやく春分の日を迎えた吉野山。
ぽかぽかと春らしい陽気になるかと思いきや、今日は断続的に強風が吹き付け、時折雪まで降っていた程です。(最高気温5℃)。
只、このまま寒い日が続くわけでは無さそうで、明日からの一週間は徐々に気温が上がり20度を越す日も出てくるようです。
おそらく吉野山の桜は来週からツボミが膨らみ始め、4月に入って数日もすれば開花するのではないかと予想しています。

吉野山遠方の山に積もる雪
今日の下千本1
今日の下千本2

←TOPページに戻る

吉野山では今年一番の暖かさを記録!近づく春の足音。。。

【2014年3月18日(火)配信】

昨日の吉野山は一日中良く晴れ、昼下がりには下千本エリアで18度を記録しました。 これは今年に入って一番の暖かさ。気付けばウグイスの鳴き声が聞こえ出し、下千本展望所にはイヌフグリの花も咲き始めました。
さて、吉野山の多くを占めるヤマザクラのツボミはまだまだ堅い状態ですが、麓を流れる吉野川では 早咲き種のシナミザクラが開花しました。
この桜は所謂「サクランボの木」であり、この花を見るといよいよ桜シーズンもすぐそこまで近づいてきたのだなと実感させてくれます―。

2014/3/21追記:吉野川のシナミザクラは満開になりました。→写真

咲き始めたイヌフグリ(17日)
開花したシナミザクラ(17日)
下千本の様子(17日)

←TOPページに戻る

近くて遠い春。"寒の戻り"の吉野山

【2014年3月10日(月)配信】

本日吉野山では未明に雪が降り積もりました。
道路上には殆ど積もらず、山肌に数センチ積もった程度ですが、真冬に戻ったような寒い一日に。
雪の様子を見に午前11時前上千本エリアに行って来たのですが、この時気温はマイナス3度。
手が悴む厳しい寒さでしたが、花矢倉展望台からの雪景色は非常に綺麗でした。
花矢倉展望台周辺は吉野山でも特に眺めの良い場所であり、桜シーズン時の景色は特にお勧めです。

花矢倉展望台から
花矢倉展望台近く
花矢倉展望台近く

←TOPページに戻る

2014年、吉野山の桜開花&満開日予想について

【2014年3月5日(水)配信】

暦は三月に入り、いよいよ桜シーズンが迫ってきました。
この時期になると「今年の桜はいつごろ見頃を迎えそうですか?」とお客様から良く質問を頂きます。
桜は自然のものであり見頃の時期を正確に当てるのは難しいのですが、一つの目安として当店独自の予想を以下に掲載しました。

【2014年・吉野山の桜(ヤマザクラ)の開花&満開日予想】
下千本エリア・・・開花4月1日頃、満開4月10日頃。
中千本エリア・・・開花4月3日頃、満開4月12日頃。
上千本エリア・・・開花4月4日頃、満開4月13日頃。
奥千本エリア・・・開花4月9日頃、満開4月18日頃。

これらのデータは近隣府県の開花予想日や過去の開花状況、今年の3月~4月の気温動向などを元に予想したものです。
あくまで現時点での目安ですが、一つの参考にして頂ければと思い公開させて頂きました。
尚、この予想は吉野山の多くを占めるヤマザクラと言う品種についてです。
ヤマザクラよりも一週間は早く見頃を迎える品種(シダレザクラ等)もありますし、4月後半になってから咲き始める品種もあります。 吉野山には様々な種類の桜が植えられていますので、それらの違いを楽しむのもお勧めです。


昨年満開時の吉野山

←TOPページに戻る


ブルーレイ「吉野・桜全景」を5名様にプレゼント!

【2014年2月26日(水)配信】

当店オリジナル作品「吉野・桜全景」を、観桜期目前キャンペーンとして5名様にプレゼント致します。
作品中には吉野山全域の桜スポットをくまなく収録していますので 吉野山花見の参考に是非どうぞ!
(当作品はブルーレイ作品ですので、ハイビジョンによる高精細な映像をお楽しみ頂けます。)

応募されたい方は、当HPのメールアドレスへブルーレイプレゼント希望の旨を書いてお送りください。
締め切りは3月15日。当選者の方には3月18日までにこちらからメールでお伝えします。住所・氏名などはその時に伺いますので、メール応募時には個人情報は記入して頂かなくて結構です。
また、ブルーレイ当選に外れた方の中から抽選で10名様に、お土産物2割引券を進呈。ふるってご応募ください。
(「吉野・桜全景」に収められている映像の一部は「吉野山・桜の見所完全ガイド」で視聴できます。ここで公開している映像は、配信用に画質を落としてあります。)

BD「吉野・桜全景」パッケージ

←TOPページに戻る

冬真っ只中の吉野山。本日の雪景色リポート

【2014年2月8日(土)配信】

一週間前の暖かさとは打って変わり、厳しい冷え込みとなった昨日今日の吉野山。
雪は昨晩から降り始めたのですが、夜が明けるとそこには美しい銀世界が広がっていました。
今日は15時頃になって奥千本(山頂)に行くと、まだまだ雪は積もっており積雪は6cmで気温は-1度。
奥千本は普段でもかなり静かな場所ですが、雪景色と化した今日は誰一人と居ず、正に”究極の静けさ”に包まれていました。

今朝の下千本
奥千本・高城山展望台
奥千本・義経の隠れ塔
奥千本・西行庵への路

←TOPページに戻る

鬼火の祭典最終日。金峯山寺節分会が行われました。

【2014年2月3日(月)配信】

いよいよ「鬼火の祭典」も今日が最終日。
先ずは午前11時より、金峯山寺・蔵王堂内で「鬼の調伏式」が行われました。
この調伏式とは、全国から追われて吉野にやってきた鬼達を「福は内!鬼も内!」と唱え改心させようとする儀式。
お経を唱えている間は僧侶に様々な悪戯を仕掛ける鬼たちですが、やがて豆を喰らうと平伏し見事に改心。
その後は蔵王堂境内で護摩焚きや鬼踊りが行われ、最後には毎年大人気の「福豆撒き」が行われました。
この福豆撒きでは小さな豆袋が参拝者に撒かれるのですが、中に当たり券が入っていると様々な景品が当たる特典付き。
今年の特賞はダイソンファンヒーター(4万円相当)の他、お米券や福袋・清酒など数百点の副賞も用意され、境内は大盛り上がり となりました。

①僧侶に悪戯する鬼
②僧侶に悪戯をする鬼
③睨み付ける黒鬼
④豆を喰らう鬼
⑤改心し平伏す鬼
⑥蔵王堂境内を歩く鬼
⑦護摩焚きの様子
⑧お経を唱える山伏
⑨鬼踊りの様子
⑩鬼踊りの様子
⑪福豆撒きの様子
⑫福豆撒きの様子

←TOPページに戻る


←前のページへ        次のページへ→


当店の紹介  | 交通アクセス  | お勧め商品  | 周辺の見所  | 吉野山最新情報TOP  | 吉野山観光マップ  |
Copyright (C) 2008 hanayama.yamamoto All Rights Reserved.

〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山3101-1